12.02.2008

うた

ずっとボーズのウェーブラジオ的なものにパソコンをつないで音をだしてたのだけれど、
ウェーブラジオ的なものの調子が悪くなって、
このところ作業中はiBookから直接、音楽を聴いている。

そしたらなんだか聴く曲に異変が起きた。
日本語の声が入ってる曲が聴きたくなった。

今もユーミン。

なんだかこのかんじ知ってるーと思ったら、
高校の頃まで、家でラジカセで聴いてたかんじ、あれだ。
机の横の本棚に置いてた。
カセットテープ、自分で作ったインデックス、レタリングシールとか使うのだ。
パソコンとかないからね。

音源がmp3になって、見てるのがパターンになっただけで、あのときと一緒じゃん。

パソコンのスピーカーの、浅い音の中では、
楽器はうしろでシャカシャカしてて、声ばっかきこえる。
いつからか、正直、歌の歌詞というものを意識しなくなっていたけれど、
これだとなんだか聴こえる。
これはこれで、なんだかよいな。楽器演奏してる人には悪いけど。たまには、たまにはね。

今はキリンジ。富田ラボのこのアルバムはラジカセ生活にぴったりだ。



何かをしなきゃと思うと、他のことがしたくなるもので、パターンひこうとおもってたら、鍋敷きができた。
今使ってる鉄瓶は鉄瓶のくせに塗装されてるので、輪染みが黒くておちないので、専用のを2枚。

12.01.2008

あさごはんをいれるのは




急に家にいる時間がみじかくなってきた。
なんだなんだ。

とはいえ、朝ご飯はゆっくりたべたいもので、
それは汁物がのぞましく、
それにぴったりの器を今週末手に入れた。
まあるい口当たり、ほどよい、持ち重り(ということばが向田邦子の文章によくでてくるのでぜひとも取り入れたい)、好きな灰色、うすい透明と乳白。

陶器いいなあと思ってたら、こんなふうにひょいとちょうどよい出会いがあるもので、
なんか、巡り合わせとか、感覚的なしっくり感とか、
そういうものをどんどん信じて来てしまうよ。

11.27.2008

91-92

靴を4足ずつしかもってない家族の話。
会社にいたころお邪魔した、デザイナーの人の生活感ゼロの家。
20代半ばぐらいから、ずっとそういうのがいいなと思ってたから、
基本、ものは減らす方向で、ものは出さない方向で、
それに、なんだか飾りスペース的なものがない間取りがつづいてたので、
すっかり飾るという習慣をなくしてた。

家が変わって、下駄箱の上やら、出窓やらができて、
ここは一ついいかんじに飾ってみたいものだとおもうものの、
まず、飾るものがほとんどないし、
ちょっとはあるものも、そんなにそれが好きなのか?と問われると自信が無い。
はっ、ゼロを目指しすぎると、だんだんテイストというものがなくなるのね。
ゼロに味はつけられないのだ。
好きなものってなんだっけ?

(ちなみに、前々日の日記にのせた下駄箱の上にはミニカーがのってるのだけれど、
そんな車好きの家みたいにしなくていいよ、
と車大好きの夫に言われたのでとりやめ。彼に言われるとは。)



なにかあったかなあ、と気に入った紙類をしまってたファイルをみてたら、
なつかしいのが出て来た。

上のは中学生のときに梅田(この時は神戸に住んでた)で見つけた絵はがき。
91年って書いてある。
こういうのすっごく素敵ーと思って、
そのまんま、大学生ぐらいまでずっとこんなのが好きだったんだった。
一人暮らしの部屋は、壁中、絵はがきやらポスターやらでほんとにぎっしりだった。
そうだった。

もう、こういうのを飾りたいとは思わないけど、
あの、すごい熱意というか、臆面のなさというか、
これが好きなの、ドーン、っていう勢い、なんか今思うといいなあ、と思う。

下のは高校1年生ぐらいではじめて代々木公園で
フリマ出したときに、よそのお店で買った手づくりのシルクスクリーンの絵はがき。
この頃描いてた絵は、まさにこんなんだったけどこれの影響かしら。
裏に1992年fuhmiって書いてある。
fuhmiさん、まさか、見知らぬ人の家で15年後までこの絵はがきが残ってるとは思わないだろうなあ、教えたいなあ。

これも出て来た、10年前の夫作年賀状、彼らしい。

そして、何飾る問題は未解決。

11.26.2008

つままれる

かんたんな、人間ドックにいった。

今回は前回よりも項目が増えて、脂肪の厚さをはかるというので、
おなかでもつまむんだろう、おへその脇ぐらいがいいな、
ここはいかにもおなかというかんじがするわりには腹筋してるから薄めだ、と思ってたら、
腕の付け根の後ろ斜め下、みたいなところをつままれ、
なんだかすごくやるせない気持ちになった。
正しい、そこをつまむのはたぶんすごく正しい、だからこそ悲しい。
なんだろ、筋肉の意識のしようがない、ごまかしのきかなさが悲しい。

あー、なんで、私こんなに脂肪にうるさいんだろうなあ、痩せてるのがよいっていつからすりこまれてるんだろう、とたまに不思議になりつつ、
やっぱり、好きなのは市川美和子みたいな棒みたいなひと。

11.25.2008

せんせい

新しい家では、雑誌とか本を眺める時間が増えた。
ソファが、庭を向いてるのがよいのかな。

引越し間際に買って読まずにほってた小さな雑誌がすばらしく素敵で、
どの服のデザイナーよりも好きな、
服じゃなくてグラフィックのデザインをするおじさまというかかみさまの話を、
息を詰めながら読み、
さらに好きになりすぎて、世界が一段階明るくなった、気がした。
ウーロン茶の広告とかの、あの方。



週末で手つかずだった家のそこここが出来上がった。
まるで元々そこにあったみたいに出来た!靴箱。 そのうち扉がつきます。

ほかにもいろいろ動き出して、ぼんやりしなくなってきた。
とてもいい兆し。

11.20.2008

やきものはじめ か?

5、6年前につかのま入っていた陶芸部で作った湯のみでをはじめて使った。

当時は、いろいろやってみたい欲、的なものが結構な部分をしめていて
作ること自体に興味があって、
出来上がったものを使う、というイメージが正直なかった。

それからもずっと、それこそ無印とかikeaとかで買った無味無臭な、
割れてもいいや、的な食器を使っていたのだけれど、
まわりの友達とか、
好きなライターの人とか、
向田邦子(近頃は本人の書いたものばかりか、向田邦子本というのか、まわりの人が書いた本まで読んでいる)とか、
の影響がじわりじわりと効いて来たのか、
ようやく、そういう精神年齢になってきたのか、
俄然、もうちょっと、手、をかんじるようなものに興味が出て来た。

そうしたら、いい雑誌が出たので読んだり、
友達のおうちで陶器の個展があると知ったり、
長年使ってた無味無臭ティーポットを割ってしまって鉄瓶を使いだしたり、
とぐるりといろいろつながってきて、
そういえば、と自作を引っ張りだすに至った。

案外、悪くない、口当たりはやわらかいし、ぼってりしすぎてないし、さすが自分で作ったものは自分好み。
じわりじわりと、こういのが増えていくかしら。
荷物が増えるのはやだから、なにかが割れて減ったら増やすぐらいでいきたいところ。

今日はお客さんが来るから、ちょっといつもとは違う器を出そうと思う。


11.19.2008

抗ふやけ

3週間家にばかりいたら、頭も体もふやけきったので、
昨日は六本木まで自転車で行き、
今日はスポーツクラブに入会した。
おかげで、少しだけ血の巡りが良くなって、頭も体もまともになってきたような。
なにがふやけたって頭がいちばん、ひどくなってきてた。

スポーツクラブで手続きしてて、身分証明書を、といわれ、
ほいほいと、免許兼名刺入れを開いたら、免許が無い。
お財布をみてもない。
内心焦りつつ、口では、「忘れて来ちゃったんで」と次でいいことにしてもらう。

そのまま出かけるつもりが、家に帰り、まずは、いつ免許を使ったか思い出そうとするも、
まず、今月いつ何をやってたのかが全然思い出せない。
ふやけてる。
なんと、この日記が役に立ち、
そうだ、住所変更の手続きした日があやしい、
と、それを手がかりにかばんやらなんやらひっくりかえし、
やっぱりない、となり、
最後に手続きした銀行に電話するも、なく、
警察の落とし物係に電話する。
「届いたら、2、3日中にご自宅に連絡がいくはずなんですけどねー、
それがないとすると、どこかにまぎれちゃっててみつけれてないとか、
あと、コンビニのコピー機にはさまってる場合・・・」
とここで、はああっっ、となり、
その後の話は上の空。
「念のため、こちらに届いてないか
コンピューターで調べてみるんでお名前は」
とかいわれてるけど、ああ、もう、絶対届いてないから、すみません、
とおもいつつ、もう言葉を挟む余裕も無く、名前を伝えるも、届いてない。
そりゃそうだ。

絶対、2階にある、自分の部屋、スキャナにはさまってる

はさまってた。

免許証のコピーをとったんだった、寒かったから家でやったんだった。
そんぐらい外でないから、だめなんだよ。

夕方、スポーツクラブで初泳ぎし、帰りに男子ロッカーに入ろうとして、
おばさんにあわてて止められた。

はやく絞られろよ、じぶんめ。

今日の運動  クロール1300m

11.14.2008

木蓮

母の家に行った。
久々に作ったというお手製ケーキやら、
テレビを参考にしたという炊き込みご飯やらを食べながら、
家のこととか、年金制度のこととか、通販のこととか、
なんでも、はなして、
最後の方に、最近の趣味だいうボタニカルアートの話のなかで、
近所の木蓮がものすごくきれいだ、
きれいだきれいだ、というので、
びっくりして一瞬言葉をはさめなかった。
私が一番好きな花は木蓮だ。
あんまり花を愛でるという習慣なくきたので、
花の話など、あまりしたことなかったのに、
そんなところまで似てしまうのかと、
自分と背格好がまるで同じな母をまじまじと見た。

家を出ようと思ったらこんにちは

11.12.2008

まちのねずみ

まちの鼠とむらの鼠だと、たしか、村の方がいいよね、
という話だったかな、
それか、みんな違ってみんないいみたいな話だったか。

昨日10日ぶりに華やかな街にでかけたら、
女の子が素敵だったりして、テンションあがったので、やっぱり街は良いと、
よし今日は青山などへ自転車でいってみるかと玄関を出た瞬間、
雨が降り出したので、
これは、あなた、アトリエあるんだから、パターンでもひきなさい、
という啓示と思い、ひきかえすも、
ひさしぶりにサスペンダーラインなどひくことになりそうで、
日記をかきながらひと呼吸。

今、頭の中にあるのは、街をあるく自分とそこにあればいいと思うコート。
靴はブーツだな、フェイクファーの帽子もかぶろう。

私は芸術家じゃないなあ、
自分からなにかがほとばしるというタイプじゃあ、ない。
まわりのものを吸い取っては別の形ではきだして、
という、砂まじりの水をすっては吐きだす貝のようなものだと思う。

このところの、掃除やら日曜大工ざんまいの生活はロハス的すぎるので、
まち濃度を来週あたりから上げていかねばねえ。
完全にロハスの使いかた間違ってるのは知ってます。

何がロハスって、木目を生かした棚作ってみたり


ついにはほうきを買ってみたり。ほうきは「白木屋中村伝兵衛商店」ってなんかきっとロハス界では有名そうなところの。恥ずかしいなあ、でも好きだなあ、だから、載せちゃうんだなあ。

11.10.2008

かきたいのは

最近会うようになって、もっとお近づきになりたいなあと思う女の子が、
毎日日記を書いているので、
実はそういうのがきっかけでもあって、
また日記を書き出したんだけれど、
私が好きな文章は、
その女の子もそうだけれども、
多くない言葉で、大げさじゃない言葉で、
でも、いいたいところを本当に拾えているような、
で、別にぎらりと鋭い訳じゃないんだけれども、やわらかくとぎすまされたようなことばが、
とつとつと並べられている、
というようなもので、
3日かいてみて、どの日も、それに該当しません残念、ぶー、というかんじなので、
すっかりすねかけて、
そして、あっさり4日目にして書き逃した。
でも、やっぱり懲りずに書こう、つづけると、きっとシナプスがつながっていって、
じわりと行きたいところにいけるはず。
あ、このシナプスやらがつながる、という感じは、最近からさかのぼり結構長い間、
自分の中で、くりえーしょんには大事なことなのね、きっとと思っているポイント。
文章を書くのも服を作るのもけっこうそんなに遠くないと思う。

週末は、エスモッドなショーを大田区まで見に行った。
池上本門寺って、なんか、そういう場所みたいだけど、はじめていった。
巨大な本殿側から出て来て正面の石畳がランウェイ。
本殿やらお坊さん達にいろんな色の光をぐるぐるあてて、罰当たらないかしら、
と心配になる、モッダーンなショーだった。


寒さに震えすべりこんだ、寂れつつも全体のはりぼて感がかわいいカレー屋さんで、
ミントグリーン色のソースつきサモサ等つまみつつ
同級生たちと、長々と話し込む。
エスモ友達はいいねえ、どんどん会いたいな。

表札ができました

11.07.2008

道中


住所変更手続きをしてまわった。

最寄り駅に1軒
途中に2軒
隣の駅に1軒
さらに先の駅に1軒
いくところがあった。
ここらの小田急線の駅は近い。

近いんだけど、それでも、昨日も同じようなコースを走って遠かった。
今日の方が、それぞれの場所の雰囲気とか位置づけとか
自分の中で育ってて、
そうすると、道のりも近く感じる。

前の家から学校に自転車で通い始めた頃、
ただひたすら長くて飽きちゃう世田谷通りが、
そのうち自分の中でいくつかのまとまりに区切られて、
そうすると、いっこのまとまりを走ってる間はあんま意識がないというかんじで、
節目のところで、よし次は中華饅のお店のブロックだなあと意識が戻って、
次のブロックでまた無意識、
という風になって、そうなると、40分の道のりも結構あっという間になった。
道がひとつのおはなしみたいなかんじでなんか飽きない流れができるんだとおもう。

こういう、道が自分になじんでいくみたいなのは楽しい。
今まで相当数家やら通い先やら変えて来たから、
そういうことを何度もやって来たと思うと、年を取るのもいいなあと思う。

とはいえ引っ越し過ぎだ。
郵便局の通帳の住所の欄に4つも住所がならんでいっぱいになってしまった。



近所の八百屋さん、前をとおるだけでちょうもりあがる。花屋か!

11.06.2008

城じまん

いままでやってた仕事とかバイトとかをやめたので、
ふぬけて溶けてしまうんじゃないかと、恐れてたんだけど、
杞憂、杞憂ってこういうときに使うんだなあ。
「のんきくん」のことわざ事典を入手するも、
覚えたことわざをどういう言いまわしのなかで自
に使ったらいいのか分からず
悶々としてた、ずれてた小学生も、
自分の城を持てるようになったのだ。

整えた城、つまりは アトリエは、思いのほか使い易く、
昨日はカーテンを直し、ついでにカットソーまで一枚作って、まだ夕方だった。
はじめ、隠してしまってた道具もとりやすく表に出したりして、
それが、意外と目障りじゃなかったりして、
こうやって体に空間をなじませて、それが理にかなっていればきっと見た感じもよろし、
という風になるのだと思う。
ああ、うれしい。まさにここは私の城。


夜はステレオリンチライブ。
スーパーデラックス、ワンマン、満員、大盛り上がり、すごい。
かっこよかったー、スズケンイケメン!

11.05.2008

引っ越しまして

いろいろ生活が変わったので、また日記を書こうと思う。

家を引っ越した。
たぶん、ふつうにみたら、地味なというかちょっとぼろいような家なんだけれど、
ほんとうに、気に入っているから、しょっちゅううっとりしてる。
日当りが、最高。庭がある。
昨日も、早くも、お客さんをよんだ。
みんな、きてね。
パソコンをさわりすぎないように机の上から撤去、たくさん布とか紙をさわるわよう。


6.18.2008

骨はいい

機能美ってやつかしら、あれは。
いや、もっとなんか清々しい言葉が似合うんだけれども。

もしや座骨神経痛じゃ、と思い整形外科で脚のレントゲンをとってもらった。
eizoのモニター縦2枚使いかっこいいなあと思ってたのは、
実は左右の脚やら手やらのレントゲンなんかを比較する為らしく、
そこに写った膝から臑にかけての骨は、
膝と呼ばれる上端はしっかりと水平方向に広がり丈夫そうで、
そこから、すっと、縦のラインにつながって下へとのびるラインは、
太すぎず細すぎずすっきりとしていて、
その線のつながりには無理がなくって緊張感があって、
見てると、気持ちがしゃんとするような、
清潔感のあるほんとうにきれいな形だった。

はじめて自分の骨をみて、
これが自分の体の中に入ってるんだなあと思うと、
とても光栄で、自分の体好きです、なんてフェミニンなCMみたいなことを
つぶやきそうになる。

なんかの小説だか漫画かで、殺し屋だか、なんだったか、
「骨は清潔でいい」
みたいなことを言っていたけど、賛同。
でもあくまでも概念どまりというか、
ダイレクトに見て綺麗という自信はないけれども。

で、座骨神経痛なんだかどうだかはよくわかんなくて、
今度はMRIとるんだそうで、お金がびゅんびゅんとんでいくのは、
全然清々しくない、私はカモか。




雨の日のと晴れた日の見え方の違いすごい、アトリエ前の紫陽花。雨の日はとても清々しい。

綺麗な色のストローを見つけたので貧乏アクセサリー。

6.09.2008

芦花公園の蝸牛は大きかった

週の半分は、ものを作ってて、週の半分はたくさん人と話す、という生活のせいで
文章書こう欲が薄まるのか、
(文を書くが、つくる、と伝える、の合体として)
ずいぶんあいだがあいて、
そうすると何を書いてもなんだかしっくりこないものだなあ。
でも、文章書こう欲を高めたい欲があるので、ウォーミングアップ。












4.25.2008

眠るのがめんどくさいというときもある

髪がのびてきたせいか、
石けんシャンプーに替えてなんだか髪がからまりやすいせいか、
髪をかわかすのに時間がかかる。
ふと、
ああ、髪が短いと、ドライヤー使う時間短くなってCO2排出量もきっと減るわねえ、
と思う。
arとかで、ecoヘア特集、速乾でエコフワとかね。ソトコトのほうがいいかな。

とだらだらしててなんだかふと竹尾のペーパーショウがもうすぐじゃ!っとみたら終わってた。
毎年こうだ、ほんとに悲しい、竹尾アラームが欲しい。

もう寝る準備できてるのに寝るのめんどくさいよう。

4.24.2008

あるく






月曜日、9時過ぎ、米を買おうと、駅前のスーパーに向かって、
iPod聴きながら歩いていたら、
ひょろりとゆっくりあるく人が。
相手もイヤホンを外す。
おお、我が夫よ。

水曜日、お菓子が欲しいなと、10時過ぎ、また駅に向かって歩いていたら、
また。
たかだか10分弱の道のりで会うという偶然を、ロマンチックにとらえるような時期もとうのとうに越えてしまったけれど、
ちょっと楽しいよねえ、これはなんだろう。

なにげに普段チャリまくりで歩かないから、
歩くと結構楽しい。
雨の日は電車だから。
雨の日は花をたくさんみれるんだなあ。

最後の写真は、今度、花婿になる人によく似てると思って。

近頃










結局虫歯があって、工事のようなイメージで口の中の出来事をイメージしてみたり、

「およげたいやきくん」の切なさについて考察してみたり(通り道にたいやき屋が出来た)

普段使わない道路をさらに逆走してすごくすきな景色が見えたり、
(246の池尻と渋谷の間ぐらいの何のはじっこでもないけどなんかあるはじっこ感はすごいと思ってたけど脇道はもっとすごい)

学校に行ってみたら、なんだか気後れしたり、パターン用紙が値上がりしてたり(280円)、あ、そうだ卒コレDVDはGWあけだそうだよ、

ソーダブレッドを焼くのに凝ってみたり、

外で食べることの好きさ加減を推し量ってみたり、

頭の中でそれぞれ文にしてみた気もするけれど、
流れて行ってしまったよう。

すこぶる元気、呑気。

4.11.2008

理想の休日



ずいぶん久しぶりに家でゆっくりした。
そうだ、私はおいしいレストランとかいかなくてよくて、
家でいろいろしたいのだー、のだー

押し入れの中を整理していろいろ捨てる。
うちでは大掃除というのは存在しない。中掃除を思いついたときにする。
マックのデータをざくざく消して5G減らす。
もう外付けHDとかあてにしていてはいけない、きりがない、写真だって容赦なく消す。

その後、プレゼントを作る。
カバンを修理する。
カッターのキャップとキーホルダーを作る。
鍵が増えて来てキーホルダーはごく小さくてよくなったから。
ほんとはスカートも一着作りたかった、ひらひらの、ギャザー入り、ミニ、新境地。

モノはいらないと減らしては、
はじから何かを作ってモノを増やしている
ほとんど物悲しさすらただよう無限ループ。
残された道は、捨てたくないと思ういいものを、きちんと作ること?
プレゼントも変なもの上げて人の荷物を増やしてはいけないなあ。

大好きな歯医者に行く。
この大好きなは、行った先の特定の歯医者さんにかかる。
「当院のような小さな医院ではパソコンは用意できません 云々」
ひっそりすぎるよ!だけど、大好きだなあ、ここは。
古いけどすっきりしてて先生がほんとにすてき。
虫歯とおもったのは詰め物の変色で、歯磨きは完璧に近いそうな、いえい8020なるか。


そしてこれからライブに。

このような休みを月に1回はほしいなあ。

4.04.2008

たわらまちぞう


できました、私のパターンで、商品が
       4月4日は服屋記念日

全然うまくないなー、服屋じゃないしね、でもパタンナーでもないしね、まだデザイナーともいえないしね

それはともかく、今日、自分が担当した服のサンプルが上がって来た
かっこよかった
どうしよ売れちゃったら、いや売れなきゃね
きゃー

とキャピキャピですよ、
来週展示会です。
興味ある方はご一報をー。

みんな買ってくれていいよー、かわいいから。いひ。

4.01.2008

ひとすじなわってないわ



ガソリンが安くなってみんな行列ってニュース見て、
ガソリンたくさん使われちゃうなー、ガソリン高いままでいいのに、
なんて、
車が無くても生活できる場所に住んでる者の傲慢さというか考えなしさかもしれないけど、
ぼそっと言ったら、
車売れねー、とウ。
そうだ、私は車が売れないとご飯食べれないのだったよ。
むぐー。

桜が散りだした。
空から降ってくるもの、雨、雪、あとは桜ぐらい?それってなんかすごい。
桜が散る中だと、お弁当食べるのも、おじさんが歩いてるのも、
ぼそぼそとおしゃべりするのも、なんだかちょっといつもとちがうことみたい。


そうそう、

ロート製薬 "スキンアクア" のCMをflex lifeの青木里枝さんが唄ってる、今日初めて聴けた。

あとフィッシュマンズのmagic loveの川辺ヒロシremixがとってもかっこよかった、って今調べたらなんと10年前の曲。すげい。

3.31.2008

年度まつり

地元の駅でまみちんに会ったよ、そうだ、年度末だ。
明日から、みんな新入社員だね、がんばれー。

クリーニング屋さんがおそくまであいてて、
おおラッキーだ、預けてたの受け取ろうと思ったけど、
なんか整理してて忙しそうだったから遠慮した。
スーパーは棚卸しのポストイット貼ってた。
マツキヨは棚卸しでお休み。
生地屋さんもセール。
コーヒー豆屋さんもセール。
全部年度末だから、ということにする。

桜咲く感じ、芽が出る感じ、まさに年度末ってこういう時期がふさわしいと思うんだけど、
9月始まりの国の人は、秋に向かうあのちょっと寂しい感じに新しい気分をどう重ねるのかしらー、とよく不思議。

3.30.2008

高校






卒業した高校に遊びに行った。
ほんとにふるいふるい校舎にとっては10年ちょっとの時間なんて
誤差みたいなものなのねえ、ほぼ変わらず。
こんなとこに当たり前みたいに毎日通ってたんだなあ。
木の匂いがする、いろんな縁が丸くすり減ってる校舎。
図書室の写真はなんだか、山手線で見れるCMに出来る図書室みたいだ、ってわかるかなあ。

なんだかぼんやりした記憶しか無かったのだけど、
友達と話してたらいろんなこと思い出したり、
先生と話してたら、そうだったのー、と記憶が上書きされたり、
思い出の再構成。

10年ぐらい止まってた高校の頃のもろもろが、
去年ぐらいからゆるゆると動き出して、
なんだか同級生と会うのが楽しい、もっと会いたい、そんな三十路のはじめ。

夜はダンスを拝見、
インドカレーを2回食べる、
実は前日まで12日連続働いてた。
週6ってやばいねえ、昔のサラリーマンって週6だよな、偉いぜー。
とちょっと弱音も吐いてみたいの三十路のはじめ。

近頃は貸してもらったエベレストを舞台にした小説に夢中なのだけれど、
高校の頃は、ワンダーホーゲル部の看板見ても何も感じなかったと
そんなことも面白く思う。

3.26.2008

求ミモザ





あたらしいことばかりだから日々あっというまにすぎさり
気がつけば三寒四温なんてあったかなかったかで毎日あったかい。
今年の春は思い切りがいいような気がする。

桜もいいけど、なんだか今はミモザがたくさんみたい。
3年ぐらい前、そうだ、ちょうど仕事やめるころ、有休でふらふらしてたころ、
茅ヶ崎にいて、鎌倉まで自転車でいって、やっぱりふらふらしてたら、
素敵な家からミモザがぶわって出て咲いていて、
それはそれは見事だったんだった。

なんだか花粉の固まりにも見えなくない
あの木は、一個一個の花の形なんてわからないあの密度感と重量感と
色の明るさと、枝の細さが、いかにもかっこよくかわいいかんじで、
しみじみじっくりみたい。
実は今通ってるアトリエからみえるビルの
ベランダにも植わってるんだけど、いささか遠い。
あの鎌倉のみたいなのがみたいなー、
それかただ鎌倉にいきたいのか。

モクレンもかなり好きなので、近所を歩いて欲望を薄めた。

こんなこと書いてるけど、
花を育てるかいがいしさはないので、
花瓶の水をかえるのもあやういので、
ただ、花はちょいとながめるぐらいの付き合いがちょうどよいなあというぐらいのもの。

3.20.2008

tiky


シャーペン業界は、がんばってるんでしょうか、がんばってないんでしょうか、
がんばってるベクトルが私の好みの方向にはのびてないだけなんでしょうか、
高校生の時から好きなシャーペンはtikyしかなくて、
製図用の(tikyもいちお製図用みたいだけど)銀色のは
かっこいいとは思うけどなんだか硬過ぎて、
やっぱりtiky、あいかわらずtikyなんだけど、
たまにtikyあやしくて、
スケルトンな時期もあって、
最近はまたソフトな色でかわいいなと安心してたら。
もう10何本目かのtikyがおかしくなったので、
アイライン濃いめの人たちでいっぱいの渋谷のソニプラ(今はプラザなんだなあ)
に行ったら、すごく残念なことに。
なんだこれー、フリントストーン?こん棒?
先代がオレンジだけかろうじて残ってたので、それ買って
命からがら帰って来た。
これからのシャーペン生活がだいぶ危ぶまれます。

3.18.2008

おひるば

週に3回、お昼を食べる公園は、むかいに鯵みたいな金魚が泳いでで、隣はタトゥーのお店でその隣ぐらいに団子屋、その斜め向かいぐらいの小さな服屋では今日は床でトワルを切ってた。
まぜこぜまぜこぜ。小さいけどいつも人がいて、でも同じ人はみかけなくて、静かに活気ある公園。

さくらはだいぶピンク。