8.04.2009

仕事調子良い日

近頃はいい調子でsneeuwの仕事がすすみます、自分で縫う量産もはじめた。

午前中はひとり、品質表示勉強会。
あれです、服の裏っかわについてる、綿100%とか手洗いとか書いてる、あれを作るのです。

いっこわかんないことがあって、なんとか相談室みたいなところに電話して、
質問するときに、「例えば、カットソーとかで・・・」っていったら、
相手が無言なので、あれ?と思ったら、「カットソーってなんでしたっけ」って。
まあ、たしかにカットソーは生地のことでそういう服はただしくは、ないのかもしれない、けど、えー、
と思ったけど、しょうがないので「例えば、じゃあ、ブラウスで・・」と言い換えたらすぐ通じた。
電話の向こうがどんな職場なのかきになるー。

そんなこんなで無事タグの注文もできた。いっこ成長。

午後は、とある事情で切実に必要な生地があって、
初、神田の生地屋進出。
結局希望のものはなかったけれど、新しい世界、
まあ、かけて、と椅子を勧められて、ふと後ろの棚の記事をみたら、
メーター1万5千円とかの生地が、きれいにおさまっていて。
ああいう生地でスーツをあつらえるおじさま、とか、ひとりぐらいはお友達になってみたい。
お店のおじさまも素敵だった。
買わなくてごめんなさい。

その後、日暮里で、ふと初めて入ったわびしげな店で、
ものすごくぴったりなものをみつけて、首の皮一枚でつながったっていうのか、助かった。
どうも、私は運だけで今まで来れてるような気がする。
今日も、山手線でねむりこけてたら、なんでか隣の人が降りたい駅で起こしてくれた。
なんでわかったんだ?




自分で、製品に使った糸の寒色っぷりにびっくりした。

5 件のコメント:

  1. 神田もおもしろいよねー。
    下町のお店とか工場なんかは、
    一見古い建物なんだけど、
    気持ち的に、
    隅々までピカピカなところが多い気がする。
    整理整頓することと、
    それから、道具を大切にするということが、
    本当に気持ちよく行き渡っていると思うのよね。

    返信削除
  2. カットソーってニット素材をカットしてソーしたものなのか、、、
    勉強になりますなあ。

    返信削除
  3. みどりー、
    気持ち的に、ピカピカ、ってわかるなあ!
    そうそう、気持ちのよいあのかんじ。

    高級な生地屋さんの印象がすてきで、
    もっと、自分の作業場も綺麗に使わなきゃ、と思った。
    よっぽど調子良くないかぎり、いっつも作業するとどんどん部屋が汚れ、作業がしにくくなり、さらに汚れるの悪循環。
    たまに、すごく気持ちがぴしっとしてるときは、片付けながら使えて、そうすると作業もきれいにすすむのでした。
    わかってるけどむずかしいこと。

    はせくん

    あ、そうだよね、やっぱりカットソーでいいんだ。
    カットソーに使う生地は正しくはニット、とかジャージ、だな。(でも、ニットっていうと、ほんとの編み物のことととられたりするから、ややこしい)
    あのおばちゃん、普段どんな質問うけてるんだろうー、品質表示の衣服担当、ということだったよー、みんな質問しないのかなあ!?

    返信削除
  4. というか、織物とか編物とかあんまり意識してなかったわ。Tシャツとかもカットソーに分類されるのね。これだけでブログの記事がかけそうな気がしてきました。

    返信削除
  5. そうか!そういう区別も普通はないよねー、織物のほうは、ことは「布帛」と、カットソーの服に対してそういいます。ふはく。専門学校いくまで知らなかったー。

    はせくんのカットソーブログ是非〜

    返信削除