12.02.2009

no kosho


社会人というか働く人能力が、会社辞めた26才あたりでとまっていると思われるのだけれど、
普段は自分一人なので、そのあたりあまり気づかない。
比較対象がないので。

が、本日、ひさしぶりに自分寄り、というか身内的立場の人と一緒に、
打ち合わせに出るという状況になって、焦った。
私って、配慮ないのねー、無計画だったのねー、と我が身を知る。

世の中の職業の中で、一番ぐらいに向いてないのは、営業、だなあと思ったわ。
だいじょうぶかsneeuw。

今日も東京の東コース。人形町→馬喰町→浅草橋、と行くのが定番になりつつある。
またシモジマに行き、ついロールカッターの刃を2セット買う。
我が家には今4セット。
ちなみに、ハイブリッド(ペン)も4本、
消え色ピット(のり)も4本、
買いだめ好きだなあ、しかもなぜかクアトロー

カメラ、露出上げまくると好みの写真に撮れることが判明。



冬ですな、影長ーい

5 件のコメント:

  1. あー。なんか社会人のくだり、分かる気がする。
    ・・・って別にせーこちゃんのことではないですが!
    私は初めからフリーみたいなところあるから、社会人としての色々が欠如していて、だから会社勤務でちゃんと社会人してる友達からたくさんのことを学んでいる気がする。もうね、メールの書き方から全然違う!尊敬する!!
    組織で社会人としてうまくやれてる人って万能だね。。

    あと、比較対象とか叱ってくれる上司とかすごい重要ー。それを求めて私は組織から完全に離れられないのです。
    で、毎週怒られたりしてるのです、あは。

    でもさー、これは一般的な話で、せーこちゃんみたいなクリエイティブなお仕事になると、そもそもそういう概念自体がいらないのでは?自分のやり方で、気に入ってくれないならそれまで、というか、「私はこうですけど、何か。」的な感じで大きく構えていていいんじゃないかしらー。営業なんて得意な人に任せればいいし☆逆に嫌よー、セールストークのやたらうまいアーティスト。笑

    返信削除
  2. おー、同士。
    そうそう、フリーって、なんかちょっとふわふわ、
    間違いも指摘してもらえないし、アドバイスもないもんね、まさにフリー。

    あやのちゃん、それでちゃんと組織にもいるのかー、冷静!

    えみさんとか、バリバリ組織でちゃんと働けてる人代表、って雰囲気がするわー。業種としては柔らかい方なのだろうけれど。

    会社のメールってわかる! 会社入ってしばらくは、その書き方をマスターするのに必死だったわ、書けてたか謎だけど。
    思い起こせば辞めてから、ゆるいメールをかけるのが嬉しくて、くずしすぎて、逆に戻れなくなった気も。笑
    会社員時代、出版社の人と仕事してるときに、宛先が、〜さま、って〜様じゃないことにびっくりしてうらやましくて、今はそれを踏襲してたりね。、笑

    あやのちゃんの、後半の言葉はありがたいけど、やっぱりちゃんとするところはしないと行けないと思うよー、
    こっちの要望をちゃんと伝えるとか、交渉するとかは、仕事する上で必要だもの。妥協なくものを作るという意味でも。
    あと、私はアーティストではなくて、デザイナー(+なんでも屋)なのです。
    作品じゃなくて、商品を作るから。買ってもらってなんぼの世界だから、やっぱりビジネス感覚は必要なのよー。 書いててへこむ。笑

    返信削除
  3. そう!えみやんが私とせいこちゃんにくれたメールを読んだときに、やっぱりこの人できるな!!って思った。宛先が私だけのときと全然違う。。。すっかりビジネスライクに変身して、それでいて冷たいわけではなくあたたかい文面で・・・すげーな、えみやん!みたいな(笑)。

    そっかー。デザイナーはアーティストではないのか。。
    「作品じゃなくて商品を作るから」って所にせいこちゃんの強い意志を感じるよ!フリーで自己満足になっちゃう人が多い中で、せいこちゃんはちゃんと自分のこと俯瞰して見られるから素晴らしいなと思うわ☆

    返信削除
  4. 出版社はゆるかったよ(笑)
    著者やイラストレーター、デザイナーさんとは、むしろフランクにつき合うしね。「ここの直しはこんな感じでお願いします〜。ところで、あの映画見ました〜?」みたいなノリでした。
    そんなわけで、私もビジネスっぽいボキャブラリーには馴染みがうすいんだけど、使いこなしている人を見聞きすると、とたんに自分に自信をなくしたり引け目を感じたりします。
    私も、ビジネスの世界での常識ゼロだなー。
    でも、せいこが言うように、ビジネス感覚は必要だと思うけど、基本的に人間としてちゃんとしていれば大丈夫なのだと思うよ。
    あやのちゃんもせいこも大丈夫だと思うなあ。
    言葉遣いだけに限定して言えば、方言みたいなものだし。
    心遣い(えみさんみたいな)が肝心なのかなー。

    だけど、ビジネスっぽい言葉遣いにはやっぱりちょっとあこがれる。
    そういえば社会人になりたてのころは、ビジネスっぽい言葉遣いがすごくかっこよく思え、その上スーツを着ているちょっと二枚目の営業マンだったりすると、ノックアウト。。。ああ、私も若かった。

    返信削除
  5. あやのちゃん
    そうそう、えみさんのメール、あたたかいかんじで、でもちゃんとしてるのね。すげーな、えみさん!笑

    本日、昨日の続きで、電話で交渉しようとするも、全然強気に出れず。反省にとどまらず、実行するよー、

    みどり
    うん、出版社ゆるいな、って思った。笑(上で書いてるのはしまじろうの会社)
    ゆるいけど、ちゃんと仕事してる、というスタイルもいいよね。私も路線はそっちでいきたいわ、後半の「ちゃんと仕事」が重要だー。

    なんか自分と同世代とか下の世代に経済とかの話パキパキされると焦るよねー。
    どこでここまで違ってしまったのかと。

    スーツ、二枚目、ビジネスマン、 ノックアウトされるみどり、 意外!!笑

    返信削除